栗をたっぷり味わって♪

栗をたっぷり味わって♪

西園直売所には、旬を迎えている『栗』が沢山届いています。
今回はスタッフおすすめの茹で方をご紹介します!

【美味しい栗の茹で方】
①洗った栗を鍋に入れ、たっぷりの水を加えます。
加えた水1Lに対して塩大さじ1/2を加え、箸で混ぜるなどして軽く溶かします。
②鍋を弱めの中火にかけ、じっくり10分ほどかけて沸騰させます。
③沸いたら弱火にし、そのまま30〜40分ほど茹でます。
(粒の大きさが小さめなら30分、大きめなら40分が目安)
④鍋を火からはずし、30分~1時間ほどゆっくりと粗熱を取ります。
塩水に浸けたまま粗熱を取ることで、栗がしっとりと仕上がり、塩味も少ししみ込んで甘さが引き立ちます。
⑤取り出したら半分に切り、スプーンですくって召し上がれ!

その他にも栗ご飯や渋皮煮、甘露煮や栗きんとんなど、楽しみ方は盛り沢山!
ぜひお自宅で秋の味覚を楽しんでくださいね!

FacebookTwitter

1日の始まりにモーニングはいかがですか?

〈やくしの学び〉ペーパークラフト工作「かぼちゃのランタン作り!」

関連記事

沢山のご来園ありがとうございました!
今日の西園 2023.12.19

沢山のご来園ありがとうございました!

雑木林の間伐を行いました
今日の西園 2025.02.21

雑木林の間伐を行いました

秋の味覚登場!
今日の西園 2025.09.02

秋の味覚登場!

今週末はGO GREEN MARKET!
今日の西園 2023.08.15

今週末はGO GREEN MARKET!

今年最後のやくしLOCALファーマーズマーケット
今日の西園 2024.12.22

今年最後のやくしLOCALファーマーズマーケット

インフォメーション棟とライブラリーの植栽
今日の西園 2024.04.26

インフォメーション棟とライブラリーの植栽